おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェル > 歯の健康について > 赤ちゃんの歯磨きが上手くできないママのための上手に磨くコツ

赤ちゃんの歯磨きが上手くできないママのための上手に磨くコツ


個人差はありますが、赤ちゃんは1歳に近づく頃から歯が生え始めます。

一本目が生えてくると次々と生え始め、両親にとっては非常に大きな喜びにもなるのです。
しかし、歯が生え始めることでやらなければならないことが増えることは忘れてはいけません。

そのことこそが歯磨きで、歯が生え始めた赤ちゃんは大人と同じように歯をきれいに保たなければならず、両親がその責を負っています。

しかし、実際に歯磨きをしようとするとほとんどの赤ちゃんが嫌悪感を示すことに気付くはずです。

最初は慣れていないせいだと考え、継続して歯を磨き続けてもいっこうに慣れる気配がありません。
なぜなら、歯を磨かれることが嫌な理由があるからです。

上手に歯を磨いてあげられないママは、嫌な理由を知ってその理由を避けるように上手く磨くコツを覚えることが大切です。

どうして赤ちゃんは歯磨きを嫌がるのか?

歯磨きが嫌な理由としてまず挙げられるのが、口の中に異物が入ってくることです。

しかし、これは歯を磨くためには避けられないためできるだけ異物感を無くすことが大切です。

柔らかいベビー用の歯ブラシを使い、歯みがき粉はジェルタイプのものをつかうかもしくは全く使わなくても問題ありません。

そして、磨くときはゆっくりと歯ブラシを動かし、連続で磨くのではなく一本の歯を磨いたらいったん手を休めてから次の歯を磨くように心がけましょう。

連続で歯を磨かれることに対する嫌悪感は相当なものになります。

歯磨き回数は絶対ではない

また、歯を磨く回数は大人と同様に一日三食の食後に行うことが望ましいですが、必ずしも一日三回という回数を厳守しなければならないというわけではありません。

まだ食事を取るときに十分に歯を使えていないことも多いため大人ほどは歯が汚れないのです。

そこで、歯の汚れを落とすためのしっかりとした歯磨きは一日一回にして、残りの二回は歯を磨くことに慣れさせて習慣づけることを目的にしましょう。

その際は歯を磨くことでなく赤ちゃんの様子を見ることに注力し、歯ブラシが触れると嫌がる口の中の部分などを見つけるように気をつけます。

口の開けっぱなしも嫌がる理由の一つ

さらに、歯を磨いているときにずっと口を開けていなければならないことも嫌な理由です。

口を開けているという行為がつらいことはもちろん、口を開けていることで溜まる唾液を処理することが出来ないことも嫌な理由に含まれています。

歯磨きを嫌がる赤ちゃんにママができること

ママが出来ることとしては、歯を磨いているときに定期的に休憩を取ってあごを休ませてあげることに加え、唾液が溜まってきたらはき出させてあげることです。

そのため幼児期の子どものように仰向けに寝かせて磨くのではなく、授乳時に近い姿勢で磨いてあげましょう。

そうすることでママとのコミュニケーションが取りやすくなり休憩するタイミングを伝えられたり、溜まった唾液をはき出しやすくなるという効果があるのです。

また、歯磨きをしているときはママが怖くなるというのも嫌がられる理由の一つです。

普段は優しいママが、歯を磨くときになると自分の身体を押さえつけて口の中に異物を押し込んでくるわけなので嫌がられないはずがありません。

ママとしてはしっかりと歯をきれいにして虫歯にさせたくないという親心で行っていることですが、その思いはなかなか伝わらないのです。

そこで、しっかりと歯を磨くのは一日一回でいいということを思い出し、ママもリラックスして歯を磨くことを心がけましょう。

赤ちゃんが歯を磨くときのママに恐怖心を持ってしまうと、日常生活におけるあらゆる場面で怖いママだと認識されてしまう可能性もあります。

あまり気負わず、時間を掛けて取り組んでいくのが最善の方法だと言えます。

赤ちゃんの歯磨きは子育てをする上で必要な作業です。上手に磨くコツを覚えて楽しく磨けるようにしましょう。

関連記事

歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防お菓子類オススメ3選

歯磨き後のご褒美としても、グズリを抑える為にも時間を考えないであげれるオヤツがあると色々使えますよ! 歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防におすすめのお菓子…

歯磨きを嫌がる子供に、経験者からの有効なやり方3選

子供が歯磨きを嫌がるには色々理由があります。 歯磨きを嫌がる子供に歯磨きを楽しくできるようになってもらうための経験者がおすすめするやり方をご紹介します。 …

子供が楽しく歯磨きできる?指サック型ハブラシとは?特徴や使い方

小学生以下の小さな子供がいる家では、様々な教育をしなければなりませんが、その教育の一つが歯磨きになります。 歯を磨くことは、大人になってからも必要なことで…

おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェルランキング

ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル

ドルチボーレ
お勧めポイント
食品添加物として使われる原料を使用
水溶性珪素配合で歯を清潔に!
アルギン酸Naのネバネバで汚れを絡みとる

食品レベルの原料で作られた赤ちゃん用歯磨きジェルで上手に口をすすぐことのできない歯が生えてきたばかりの赤ちゃんにも安心して使えます。界面活性剤や研磨剤、合成着色料、旧表示指定成分などが無添加です。歯を強くするで知られるフッ素も飲み込むことを考慮して配合していません。こだわりの原料なのにめちゃくちゃ価格が高いわけでもなく、おすすめです。

ブリアン

ブリアン
お勧めポイント
世界初のBLIS M18という虫歯菌を除去する乳酸菌配合
原料がたったの5種類と超シンプル
良くない成分がことごとく無添加

虫歯菌を退治する乳酸菌を取り入れた唯一の赤ちゃん用歯磨き粉です。防腐剤などを使用しなくていいようにジェルではなく粉末タイプとなっています。成分的にはかなりおすすめですが、定期コースでない場合の価格が高額なのと、定期コースでもそれなりの値段がするのでコスパはあまり良いとは言えません。

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル
お勧めポイント
ナイシンと梅エキスを配合して作られたネオナイシン配合!
水以外全て植物由来原料で安心
口内乾燥対策に使える

「飲み込んでも安心」をコンセプトに、ナイシンという抗菌ペプチドと梅エキス配合によって作られたネオナイシンが口内環境を整えてくれる歯磨きジェルです。特に赤ちゃん用として作られているわけではありませんが、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる方のオーラルケアに使えます。

ヴェレダ 歯みがき 子供用

ヴェレダ 歯みがき 子供用
お勧めポイント
天然由来成分だけで作られた子供歯磨きジェル
ホメオパシー治療の方でも使える

海外オーガニックブランドのヴェレダの歯磨きジェルです。天然由来成分だけで作られ、赤ちゃんから口内がデリケートな方まで使えます。成分的には安全性の高いものが使用されていますが、メーカーによる使い方としては、お口ゆすぎができるようになってから使用できると明言されています。