おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェル > 歯の健康について > 赤ちゃんの歯磨きはいつから始める?やり方は?

赤ちゃんの歯磨きはいつから始める?やり方は?


赤ちゃんの歯磨きといっても、産まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には歯がありません。

歯がない状態では歯みがきのやりようもありませんので、もちろん歯みがきは不要です。

歯みがきが必要となるのは乳歯が生え始めてからです。

では乳歯が生えてくるのは生後何か月くらいからで、歯が生えてきた際にはどのように歯磨きを始めれば良いのでしょうか?

赤ちゃんの乳歯はいつから生えてくる?

一般的に赤ちゃんの歯が生えてくるのは生後6ヶ月頃が目安とされています。

もちろん赤ちゃんによって個人差があり、3ヶ月頃から生えてくる子もいれば、9ヶ月くらいかかることもあります。

また、産まれたばかりの赤ちゃんに歯はないといいましたが、稀に産まれた時や生後すぐに歯が生えることもあるようです。

それを先天性歯や魔歯、鬼歯などと呼んだりします。
ただし、先天性歯の場合は歯の形成が未熟であることがほとんどで、授乳などにも影響を及ぼすこともあるため、歯科医に連れて行き、診察してもらうと良いでしょう。

乳歯の生えてくる順番は?

歯が生えてきたら歯磨きを始めましょう!ということになりますが、その前に、乳歯がどのような順番で生えてくるのか気になりませんか?

ちなみに、乳歯と永久歯の数が同じだと思っている方も多いのではないでしょうか?

実は乳歯は全部で20本、永久歯は上下左右の親不知も含めると32本となります。

あくまでも通常は!というお話しで、最近は乳歯から永久歯に生え変わることのないままの方や永久歯が先天的に少ないというケースもあるようです。

では、乳歯が生えてくる順番なのですが、
通常、
①下の前歯(2本)目安:生後6ヶ月前後 ※前歯の正式名は中切歯
②上の前歯(2本)目安:生後10ヶ月前後
③上の前歯の両隣の歯(2本)目安:生後11ヶ月前後 ※正式名は側切歯
④下の前歯の両隣の歯(2本)目安:生後1年前後
⑤上の一番奥から2番目の歯(2本)目安:生後1歳4ヶ月前後 ※正式名は第一乳臼歯
⑥下の一番奥から2番目の歯(2本)目安:1歳6ヶ月前後
⑦上の前歯の2個隣の歯(2本)目安:1歳8ヶ月前後 ※正式名は犬歯
⑧下の前歯の2個隣の歯(2本)目安:2歳前後
⑨下の一番奥の歯(2本)目安:2歳3ヶ月前後 ※正式名は第二乳臼歯
⑩上の一番奥の歯(2本)目安:2歳6ヶ月前後
となります。

最初の歯磨きのやり方は?

前歯が生えてきたら、歯磨きの開始目安となります。

ですが、最初から歯ブラシを使用する必要はありません。
最初はガーゼに歯磨きジェルを少量付けて指で軽くこすってあげるだけで十分です。
離乳食が始まっていない時期などであれば、歯磨きジェルを使わなくても大丈夫です。

歯磨き習慣を付けるための最初の慣らしと思って始めると良いでしょう。
口に何かが入るのを嫌がる子供も多いので、慣れさせることを目標にしましょう。

また、口をすすいだりも出来ないと思いますので、歯磨きジェルを使用する場合は、ガーゼで拭きとるようにしましょう。

つまり、口に歯磨きジェルの成分が残ることが前提となりますので、歯磨きジェルを選ぶ際には界面活性剤や研磨剤などが配合されておらず、安心できる成分で作られた歯磨きジェルを利用しましょう。

ガーゼではなく歯ブラシを使いだすタイミングとしては、ガーゼなどによる歯磨きに慣れてきたら始めても良いですし、前歯4本が生え揃う頃からでも良いでしょう。又は、離乳食が進んで食べカスが気になり出したら使い出すのも良いかもしれません。

歯ブラシも大人用のものではなく、赤ちゃん用の歯ブラシを用意しましょう。

歯ブラシを使う理由は歯の周りの食べカスを除去するためなので、歯の表や裏を磨いてあげましょう。ゴシゴシ磨きは禁物です。軽く磨くようにしましょう。

歯と歯の間、歯茎と歯の境目などに食べかすが溜まりやすいので、磨き残しのないように丁寧に磨いてあげましょう。

子供が歯磨きを嫌がらず楽しめるようにするには親子のコミュニケーションも大切です。

声をかけながらや、誉めてあげたり、ママも一緒に磨いて見せたりなど、楽しく磨けるよう工夫してみましょう。

赤ちゃんの歯磨きはこれからずっと、乳歯から永久歯に生え変わった後も歯の健康を守っていけるための、重要な習慣作りとなります。

今と将来の歯を守るため、赤ちゃんの頃からしっかりと歯磨き習慣を身に付けてあげましょう。

関連記事

歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防お菓子類オススメ3選

歯磨き後のご褒美としても、グズリを抑える為にも時間を考えないであげれるオヤツがあると色々使えますよ! 歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防におすすめのお菓子…

歯磨きを嫌がる子供に、経験者からの有効なやり方3選

子供が歯磨きを嫌がるには色々理由があります。 歯磨きを嫌がる子供に歯磨きを楽しくできるようになってもらうための経験者がおすすめするやり方をご紹介します。 …

子供が楽しく歯磨きできる?指サック型ハブラシとは?特徴や使い方

小学生以下の小さな子供がいる家では、様々な教育をしなければなりませんが、その教育の一つが歯磨きになります。 歯を磨くことは、大人になってからも必要なことで…

おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェルランキング

ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル

ドルチボーレ
お勧めポイント
食品添加物として使われる原料を使用
水溶性珪素配合で歯を清潔に!
アルギン酸Naのネバネバで汚れを絡みとる

食品レベルの原料で作られた赤ちゃん用歯磨きジェルで上手に口をすすぐことのできない歯が生えてきたばかりの赤ちゃんにも安心して使えます。界面活性剤や研磨剤、合成着色料、旧表示指定成分などが無添加です。歯を強くするで知られるフッ素も飲み込むことを考慮して配合していません。こだわりの原料なのにめちゃくちゃ価格が高いわけでもなく、おすすめです。

ブリアン

ブリアン
お勧めポイント
世界初のBLIS M18という虫歯菌を除去する乳酸菌配合
原料がたったの5種類と超シンプル
良くない成分がことごとく無添加

虫歯菌を退治する乳酸菌を取り入れた唯一の赤ちゃん用歯磨き粉です。防腐剤などを使用しなくていいようにジェルではなく粉末タイプとなっています。成分的にはかなりおすすめですが、定期コースでない場合の価格が高額なのと、定期コースでもそれなりの値段がするのでコスパはあまり良いとは言えません。

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル
お勧めポイント
ナイシンと梅エキスを配合して作られたネオナイシン配合!
水以外全て植物由来原料で安心
口内乾燥対策に使える

「飲み込んでも安心」をコンセプトに、ナイシンという抗菌ペプチドと梅エキス配合によって作られたネオナイシンが口内環境を整えてくれる歯磨きジェルです。特に赤ちゃん用として作られているわけではありませんが、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる方のオーラルケアに使えます。

ヴェレダ 歯みがき 子供用

ヴェレダ 歯みがき 子供用
お勧めポイント
天然由来成分だけで作られた子供歯磨きジェル
ホメオパシー治療の方でも使える

海外オーガニックブランドのヴェレダの歯磨きジェルです。天然由来成分だけで作られ、赤ちゃんから口内がデリケートな方まで使えます。成分的には安全性の高いものが使用されていますが、メーカーによる使い方としては、お口ゆすぎができるようになってから使用できると明言されています。