おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェル > 歯の健康について > 子供が楽しく歯磨きできる?指サック型ハブラシとは?特徴や使い方

子供が楽しく歯磨きできる?指サック型ハブラシとは?特徴や使い方


小学生以下の小さな子供がいる家では、様々な教育をしなければなりませんが、その教育の一つが歯磨きになります。

歯を磨くことは、大人になってからも必要なことですので、可能な限り早い段階で覚えさせておくことが必要になりますが、ほとんどの子供は歯を磨くことが好きではありません。

そのため、親としては歯を磨かせることが一つの関門になっており、これをクリアするために頭を悩ませて様々な手法を試すことが多くなります。

子供の歯磨きは楽ではない!習慣付けは根気よく!

生まれた赤ちゃんはまだ歯が生えていませんが、1歳ぐらいになるとほんのり前歯が生えてきて、子供の成長ぶりを親は喜ぶはずです。

しばらくすると歯も生えてきますので、いよいよ離乳食を卒業しなければならない頃になるでしょう。

このころになると家によっては甘いお菓子を食べさせていることが多くなりますので、しっかりと歯磨きをさせることが必要になります。

ただ、まだ離乳食を食べていて歯が生えていないうちも、ガーゼなどで歯茎をきれいにしてあげることも重要です。

奥歯まで生えてきたら本格的に歯磨きの習慣をつけることが大事ですが、小さいうちは特に歯を磨くことに対して抵抗をもっている子供が多くなります。

小さいうちは大人に拘束されることを嫌がりますので、わずか1分間でも歯を磨くためにじっとしていることに耐えられないわけです。

ですが、大人は子供に合わせて好きなようにさせていてはいつまでたっても歯を磨くことができないだけでなく、いずれ虫歯になってしまうでしょう。

それと同時に歯を磨くことが習慣として重要なことになり、小学生ぐらいになってからは自分で磨くようにさせなければなりません。

そのためにも小さなうちから歯を磨かせる習慣をつけることが大事になります。
そのような習慣も日ごろの歯磨きから学んでいくわけです。

2歳から3歳ぐらいのうちは、子供に任せると歯ブラシで喉を突いてしまう可能性があるため、ほぼ大人が子の歯を磨いてあげることになりますが、4歳から5歳ぐらいになるといよいよ自分自身で歯を磨く習慣をつけさせる必要があります。

この時、子に任せきりにしてしまうと、いつの間にか虫歯が発生してしまうことがあり、後悔することになるでしょう。

少なくとも、子が磨いた後に親が仕上げをしておくことが重要になります。

仕上げをすることによって、子が磨き残した部分を丁寧に見ることができ、結果的に子に歯磨きの習慣をつけさせるだけでなく、虫歯を防止することにつながるでしょう。

それでも子は歯を磨くことに対して抵抗があることには違いがありませんので、少しでも楽しませることが重要になるでしょう。

指サック型ハブラシを活用

その一つが指サックになります。

指サックは、事務などで使うようなものとは少し異なり、歯や歯茎と接する部分に凹凸がありそこで歯をきれいにすることができるようになります。

まだ赤ちゃんで歯が生えてきていない場合にも歯茎のマッサージとして利用する方法もありますが、歯が生えてきてからも歯ブラシの代わりに利用する方法もありますので、0歳から6歳ぐらいまで利用することができるでしょう。

指サックに直接歯磨き粉をつけて歯を磨いてきますが、最初は大人が行うのが良いです。

それに興味を持つ子もいますので、もし自分でやりたいといってきたら積極的にやらせてあげることも大事になるでしょう。

それが自分の歯を磨くことに対して興味を持つきっかけになり、やがてそれが歯を磨く習慣にもなります。

指サックのもう一つのメリットは、事故防止です。

よく、子に歯を磨くことを任せた場合に口にくわえたまま走り、転んでしまいのどの奥を突いてしまうことも考えられます。

ですが、指サックの場合であれば自分の指につけるだけですのでけがをすることもないでしょう。

関連記事

歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防お菓子類オススメ3選

歯磨き後のご褒美としても、グズリを抑える為にも時間を考えないであげれるオヤツがあると色々使えますよ! 歯磨き後でも食べさせられる虫歯予防におすすめのお菓子…

歯磨きを嫌がる子供に、経験者からの有効なやり方3選

子供が歯磨きを嫌がるには色々理由があります。 歯磨きを嫌がる子供に歯磨きを楽しくできるようになってもらうための経験者がおすすめするやり方をご紹介します。 …

無理やりは逆効果?子供の歯磨きの上手な仕方

子供へのしつけとして歯磨きをさせることは親として当然の行為です。 ところが、子供としてはあまりそうしたことは好きではありません。 最初のうちはなんで歯磨…

おすすめの赤ちゃん用歯磨きジェルランキング

ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル

ドルチボーレ
お勧めポイント
食品添加物として使われる原料を使用
水溶性珪素配合で歯を清潔に!
アルギン酸Naのネバネバで汚れを絡みとる

食品レベルの原料で作られた赤ちゃん用歯磨きジェルで上手に口をすすぐことのできない歯が生えてきたばかりの赤ちゃんにも安心して使えます。界面活性剤や研磨剤、合成着色料、旧表示指定成分などが無添加です。歯を強くするで知られるフッ素も飲み込むことを考慮して配合していません。こだわりの原料なのにめちゃくちゃ価格が高いわけでもなく、おすすめです。

ブリアン

ブリアン
お勧めポイント
世界初のBLIS M18という虫歯菌を除去する乳酸菌配合
原料がたったの5種類と超シンプル
良くない成分がことごとく無添加

虫歯菌を退治する乳酸菌を取り入れた唯一の赤ちゃん用歯磨き粉です。防腐剤などを使用しなくていいようにジェルではなく粉末タイプとなっています。成分的にはかなりおすすめですが、定期コースでない場合の価格が高額なのと、定期コースでもそれなりの値段がするのでコスパはあまり良いとは言えません。

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル
お勧めポイント
ナイシンと梅エキスを配合して作られたネオナイシン配合!
水以外全て植物由来原料で安心
口内乾燥対策に使える

「飲み込んでも安心」をコンセプトに、ナイシンという抗菌ペプチドと梅エキス配合によって作られたネオナイシンが口内環境を整えてくれる歯磨きジェルです。特に赤ちゃん用として作られているわけではありませんが、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる方のオーラルケアに使えます。

ヴェレダ 歯みがき 子供用

ヴェレダ 歯みがき 子供用
お勧めポイント
天然由来成分だけで作られた子供歯磨きジェル
ホメオパシー治療の方でも使える

海外オーガニックブランドのヴェレダの歯磨きジェルです。天然由来成分だけで作られ、赤ちゃんから口内がデリケートな方まで使えます。成分的には安全性の高いものが使用されていますが、メーカーによる使い方としては、お口ゆすぎができるようになってから使用できると明言されています。